2013年9月27日金曜日

秋の金華山

きれいな秋晴の日に、校外学習として金華山登山。まあ、登山と言うほどではなくて、ハイキング程度ですが。
きちんと金華山の植生を見ていなかったのですが、立派なシイの木がたくさんあって、鬱蒼とした立派な照葉樹林でした。頂上付近は母岩が露出して樹木も小さくなり標高は300m位なのに、ちょっとした熱帯山岳の様です。40万都市の中心に長良川と立派な照葉樹林を持つ岐阜は、なかなか美しい町と再認識。

2013年9月20日金曜日

炭の粉砕

今日は、試験地前で100kgほどの炭を細かく粉砕して頂きました。作業は1時間ほどで終了。車戸さんいつもお世話様です。
粉砕した炭がどうなるかは、今のところまだ内緒ですが。

中秋の名月

今夜は月が大きくて、とても美しかったです。中秋の名月だそうです。
久しぶりに高山試験地に泊まったような気がしますが、あんまり月なんて気にしたことなかった。

2013年9月12日木曜日

穏やかな石垣島

穏やかな石垣島の海ですが、今回は2ヶ月ぶりにマングローブ林のリタートラップの回収。しかしながら、ほとんどのリタートラップは、はずれて泥まみれになっておりました。前回は何事もなく回収出来たのですが、さすがに八重山の台風シーズンは激しいみたいです…

水位やpHのデータロガーも水浸しで、ショートしておりました (°_°)。壊れていなければ良いけど。リタートラップなおしたけど、まだ台風くるかな。

2013年9月9日月曜日

御嶽 亜高山帯針葉樹林

御嶽の標高約2000mに位置する、亜高山帯針葉樹林に連れて行って頂きました。初めての御嶽でしたが、美しい山ですね(山頂部はイマイチ雲でしたが)。森林は幻想的でとても美しい亜高山帯林です。様々なサイズの前生稚樹が無数に生育していて、静かな中に森林のダイナミズムを確かに感じます。

ただ、スキー場によってプロットのすぐ近くまで切り開かれて残念な感じ。人間が利用できる森林はきちんと利用した方が良いと思うので、経済活動を否定するつもりは全くないですが、(たぶん)バブルの頃に作られたスキー場が今後何十年も人々に愛され続けるのか心配です。