2012年4月29日日曜日

ピザ窯

最近のマイブームは、ピザ窯です。とある場所に大塚研究室関係者が集合して土台からすべて手作りで、この件に関しては私の師である、宮崎先生と小泉先生に special thanksです。ゴールデンウイーク前半は、久しぶりにピザ焼き。
家の庭で切ったケヤキの木を持って来ましたが、乾きが悪くて初日は良い温度になるまで大変。ただ、ピザ焼いてから夜は窯に蓋をしておいたら朝までまだ少し燃えていました。ケヤキは薪ストーブには良いかも知れませんね。カラマツ材は火がすぐ着くのですけど、すぐ燃え尽きてしまいます。ピザ窯用にはカラマツの方がすぐ熱くなるのでよいです。
翌朝は燃え残りがあったので、そのまますぐ火が着きました。薪を十分燃やしてそれなりの温度にならないとピザはうまく焼けないのです。また、薪が熾火になるくらい十分に燃やしてからでないと、表面だけ焦げて上手く行きません。なかなか奥の深い遊びですなぁ。
でも、こおいうカーボンニュートラルな遊びが流行ると、もう少し日本の森林も有効利用されるようになるんじゃないでしょうかね。

2012年4月27日金曜日

大塚研ゼミ

今日、13:30からセミナー室で大塚研ゼミがあります。
発表者は馬さんです。

2012年4月21日土曜日

三大学連携事業運営委員会

20日は信州大学での、三大学連携事業の運営委員会でした。松本城は、少し雨が降ってましたが桜が満開で、素晴らしい景色です。懇親会は、ちょっと盛り上がって、今年度の年次報告会は高山のホテルでの企画になりそうですけど、大丈夫かな?

2012年4月18日水曜日

第1回炭素循環研究会(in つくば)


第1回炭素循環研究会が16日(月)に筑波大でおこなわれました。
参加者は岐阜大学、筑波大学、信州大学、早稲田大学、神戸大学、首都大学東京、国立環境研究所から計12名でした。

次回は6/18-19に早稲田大学軽井沢サイトでのエクスカーションをメインに行う予定です。

2012年4月13日金曜日

大塚研ゼミ

今日は大塚研ゼミが14時からあります。 場所はセンター2Fセミナー室です。

2012年4月11日水曜日

生態系生態学

生態系生態学は、今週の金曜日から始まります。
最初からあれですが、翌週の20日は都合により休講です。